ハイローオーストラリア

【2019年版】ハイローオーストラリアとは?海外業者の安全性と魅力

こんにちは。管理人のぴこです。

 

バイナリーオプションについて興味があるけど何を始めたらいいのかわからない。

そんな中で私が出会ったのがハイロー(HighLow)オーストラリアでした。

 

バイナリーオプションの取引が出来る業者の中でもハイローオーストラリアの知名度はとても高く、且つ海外の会社でありながら高い評価を得ています。

しかし一番気になるのは、まず私たちが安全に使うことはできるのか?

そして、利用するメリットの大きい取引会社であるのか?ということです。

 

今回の記事では、ハイローオーストラリアとはなんなのか?ということについてまずまとめていきたいと思います。

ハイローオーストラリアは取引会社

そもそもハイローオーストラリアという言葉の意味についてですが、これはバイナリーオプションのトレードをすることが出来る取引会社の中の1つです。

 

バイナリーオプションでトレードをするための流れを再確認してみましょう。

バイナリーオプションの流れ

①バイナリーオプションの取引口座を作成

②取引口座にお金を入金

③パソコンやスマートフォン等を使ってトレード

④トレードで上げた利益を出金

 

このようにまずはどこかの取引会社にて口座を作成しなければならないのが手順となります。

この取引会社というのは世の中に数多く存在してはおりますが、日本のバイナリーオプショントレーダーに人気の高い会社が「ハイローオーストラリア」なのです。

 

つまり「ハイローオーストラリア」という会社の取引口座上「バイナリーオプション」という投資を行っていくようなイメージが分かりやすいかもしれませんね。

国内業者よりも海外業者が人気の理由とは

次にバイナリーオプションの国内会社と海外会社の違いについて軽く理解しておきましょう。

海外業者は危険?

日本に住んでいると「日本のものは安全性が高い、海外のものは危険性が高い」という認識がどうしてもでてきてしまう方もいるかもしれません。

そんな方にとっては「どうして国内業者のものを選ばないの?」という疑問も出てくることでしょう。

確かにハイローオーストラリアは、その名の通りオーストラリアに本拠地を置く取引会社です。

 

それでは身近なものに置き換えて考えてみましょう。

身の回りの人でiPhoneやMacbookという「apple社」の製品を利用している方はいませんか?

もしくはいままでに「Amazon」にて買い物をしたことがある方はいませんか?

この2社はどちらもアメリカに本拠地を置く会社で、しっかりとアメリカの法律に従って事業を行っている大きな会社です。

iPhoneを使っている人を見て「怪しい会社の製品を利用している!」と思う方はあまりいないのではないかと思います。

つまりその国の法律に従って安全な事業を行い、私たちへサービスを提供しているかどうかが一番重要な部分となるのです。

それらを総合的に判断したバイナリーオプションのトレーダーたちは、日本に在住していてもほとんどが海外の業者を利用しています。

海外業者が人気の4つの理由

国内の取引会社は日本の規制に従っているため、そこが逆に私たちトレーダーにたちとって不便を感じる部分となってしまうのです。

日本に在住しているトレーダーたちが海外の業者を利用する理由というのが明確にあるので紹介したいと思います。

理由①:簡単に始められる!

海外の業者にて口座開設をする強みとしてまず第一に挙げられるのが、解説時の手続きが国内業者よりも簡単であること。

国内業者の場合口座開設をする際にバイナリーオプションにおける「知識確認テスト」というものをクリアする必要があります。

例題がこちら↓

Q1.バイナリーオプションの買い手の最大損失額はオプション料であり、売り手の最大損失額はペイアウト額からオプション料を差し引いた額となる。
Q2.通貨バイナリーオプションのうち、例えばドル円を原資産とし、円安になればペイアウトを受け取る権利は、ドル円のバイナリーコールオプションと呼ぶ。

このような知識があればもちろん良いとは思いますが、実際にバイナリーオプションを運用していく中で難しい専門用語は一切必要ないと言えるでしょう。

分からない単語が出てくればその都度調べて学んでいくスタイルでも問題ありません。

 

基本的にバイナリーオプションとは一定時間後の価格が上がるか下がるかを予測して当てるという簡単に言えばゲームのようなものになります。

そのため、この「知識確認テスト」の勉強をするくらいならすぐに取引を始めることが出来る海外口座を選ぶという人が多いようです。

理由②:短時間での取引が可能!

バイナリーオプションとは一定時間後の価格が上がるか下がるかを予測して当てるという説明をしましたが、この「一定時間」にも国内業者には規制があるのです。

日本の金融庁は2時間未満の短期取引が禁止という規制を施しているため、最短でも2時間後の価格の予測となります。

しかし日常で2時間という時間を確保するのはなかなか難しいものです…

その点海外の口座にはこの時間の規制がありません。1時間後、30分後は勿論、1分後や30秒後の価格を予測しての超短期取引も可能になります。

この超短期取引によって、仕事の合間や起床後、就寝前などのスキマ時間に取引をすることが可能となります。

短時間で利益を上げられるというのは海外口座の大きな魅力の一つとなっています。

理由③:クレジット入金が可能!

国内業者では取引のための入金の際にクレジットカードを利用することが出来ません。

海外業者の口座への入金はクレジットカードの利用が出来ます。

口座残高の確認をする必要もなく手軽に素早く入金が出来るのは利用者にとってメリットですね。

理由④:ボーナスが充実!

海外の業者のメリットとして、キャッシュバック等のボーナスが大変充実しているというのが嬉しいポイントでもあります。

今回のハイローオーストラリアの場合、初回口座開設時に1万円以上の入金をすると、その50%(5000円)をキャッシュバックとして受け取ることが出来ます。

この5000円はそのまま取引に利用することが出来るため、利益を大きくする可能性が広がります。

さらに、月に一定額の取引をすることで取引に使えるポイントが貯まり、こちらも取引に利用することによって利益が大きくなる可能性が高くなります。

 

以上4つの理由から、手軽にお得に利用できるということで海外の口座が人気となっているようです。

 

ハイローオーストラリアのメリット・デメリットについては次の記事でまとめていきたいと思いますので、気になる方はそちらもご覧ください。