こんにちは。管理人のぴこです。
今回はバイナリーオプションで勝てる手法の一つ『ピンバー手法』をご紹介したいと思います。
はじめに
検証の結果勝率が72%になりました。
バイナリーを始めたばかりの頃に、ピンバー手法だけに絞って勝っていた!という仲間もいるほど、分かりやすい手法です。
【検証期間】6/1~6/30
【バイナリー業者】ハイローオーストラリア
【ローソク足】5分足
【エントリー数】39回
【成績】WIN:28回 LOSE:11回
【勝率】72%
【利益率】1175.4%
【利益額(1,000円エントリー)】13,640円

バイナリーオプションにおけるピンバー手法とは?
それでは解説していきます。
ピンバーとはなにか?
まずピンバー手法を解説する前に、ピンバーとは何か知っておく必要があります。
画像で解説すると以下のようなローソク足です。

このようなローソク足をピンバーといいます。
実体の約3倍程度の髭が出ていますね。
ピンバー=実体が短い+明らかに長いヒゲ
こんなイメージでOKです。
このピンバーが現れた次の足で逆張りエントリーします。
MT4上の設定
次にMT4の設定を見ていきます。
使うインジケーターは『ボリンジャーバンド』のみです。

パラメーターは
・期間20 偏差2
・期間20 偏差3
の二本立てです。
わかりやすいように2本の色や太さを変えておきましょう。
エントリーするべきポイント
以下の3つの条件でエントリーです。
①ピンバーが出現している
②実体の終値が偏差2と偏差3の間に収まっている
③髭が偏差3を抜けている
実際のチャートでエントリーポイントを確認
では実際にエントリーポイントを確認してみましょう。
逆張りですので、丸をつけているローソク足の次の足でハイエントリーです。

綺麗なピンバーですね。
次の足はしっかりと陽線をつけています。
まとめ
ピンバー手法はバイナリー、FXではかなり騙しが少ない手法の1つと言えます。
そのためあまり何度も取引チャンスは多くはありませんが、1時間に2〜3度あります。
焦って綺麗ではないピンバーでエントリーすると意外と負けます。
そのあたりの見極めは何度も何度もエントリーして、慣れる必要があります。
デモトレードでもいいかもしれませんが、僕は実際に身銭を使ってエントリーする方が早く上達すると思っています。
デモトレードだと、負けたときに分析をあまりしないんですね。
反発するピンバーの見極め方がわかった時から着々と資産は増えていくでしょう。
トライ&エラーです。
是非参考にしてみてください。