ハイローオーストラリア

【2019年最新版】ハイローオーストラリアの出金方法を解説

こんにちは。管理人のぴこです。

 

取引をしていく上で、発生した利益を現金化することが出来なければ意味がありませんよね。

今回はハイローオーストラリアの出金方法について分かりやすく解説していきたいと思います。

最低出金額と出金までにかかる日数は?

最低出金額はいくらから?

ハイローオーストラリアの最低出金額は10000円からとなっています。

最低入金額と混同してしまう方も多いようななので注意しましょう!

入金時と同じく、出金時の手数料もハイローオーストラリアでは無料です。

そのため出金申請をした金額がそのまま銀行口座に反映されることになります。

しかし、銀行振込による振込手数料や時間外手数料等の銀行からサービスを利用した際に徴収される手数料は自己負担となっているので注意が必要です。

出金までにかかる日数は?

海外業者の場合に気掛かりなのが出金までの必要日数ですが、

日本時間の午前中に出金申請を行った場合:銀行の翌営業日
日本時間の午後に出金申請を行った場合:銀行の翌々営業日
※土日に出金申請をした場合:月曜日の午前中に出金申請をされたことになる可能性が高い。

また銀行振込による出金申請は日本時間の午前中であれば、マイページよりキャンセルすることができます。

ハイローオーストラリアの出金までの手順

それではさっそく出金方法について画像付きで解説していきたいと思います。

まずはハイローオーストラリアの公式サイトよりログインしましょう。

次にマイページより「入金/出金」欄をクリックしましょう。

銀行口座の登録

まずは出金先の銀行口座を登録する必要があります。

銀行情報をクリックすると「0件の登録済みの銀行口座があります。」と表示され、まだ登録されている銀行口座がないことが分かります。

赤枠内の「銀行口座追加をクリックしましょう。

上記の画面が表れたら、名前は自動的に入力されているはずなので間違いがないか確認しましょう。

ハイローオーストラリアの出金は登録者本人の口座のみ可能となっております。

そのため受取人名の変更は出来ません。

①口座番号

出金先にしたい口座の口座番号を入力。

※ゆうちょの場合:8桁の口座番号の場合は末尾1桁を除いて入力

②受取銀行(銀行コード)

出金先にしたい口座の銀行名を入力。

予測機能があるため確認しながら入力しましょう。

銀行コードはは自動的に反映されます。

※ゆうちょの場合:「ユウチヨ」と入力

③支店名(支店コード)

出金先にしたい口座の支店名を入力。

予測機能があるため確認しながら入力しましょう。

銀行コードはは自動的に反映されます。

※ゆうちょの場合:支店名の漢数字は「一二三」を「イチニサン」と入力

 

すべての入力完了後、右下の登録するをクリックして登録完了です。

出金方法

最後に、登録した銀行口座に実際に出金する方法です。

入金/出金画面より出金を選ぶと銀行出金という項目が表れますのでクリックしてみましょう。

上記の画面が表れたら赤枠内の「▼」をクリックして先ほど登録した出金先の銀行口座を選択しましょう。

出金したい金額を緑枠内に入力(最低出金額¥10000)して、

出金を実行をクリックするとこれで出金申請の作業は終わりになります。

 

この出金申請をした日がハイローオーストラリアの営業日であれば、数時間以内には「出金処理作業開始のお知らせ」という内容のメールが届くので、メールのチェックを忘れないようにしましょう。

出金が出来ないことってあるの?

出金申請をしたにもかかわらず出金がされていない!という状況になってしまった場合は、まず焦らずに申請をした金額や時間や曜日などを確認してみましょう。

最低出金額は10000円からなので、それ以下の金額を出金しようとしてもエラーが発生してしまいます。

また、申請をした時間が午前か午後か曜日が土日ではないかなど出金が遅れる条件を満たしている可能性もありますので気を付けましょう。

これらを確認してみたものの思い当たる節がない…という方は何らかの規約違反のため、口座が凍結されている可能性も考えられます。

引用:ハイローオーストラリア公式サイトより

凍結されている状況であればログインも出来ないようなのでなかなかこのパターンはないかと思いますが、注意しておくに越したことはないので目を通しておくようにしましょう。

 

決められたルールを守って、普通に取引をしていれば凍結の心配もありませんのでご安心ください。

それでは、今回はここまでとなります。

出金トラブルを避けたい方はこまめに出金をしておくのもおすすめかもしれませんね!